
🌸化ヶ錦、お弁当をもらうの巻🍱

旦那様、泣き落としに負けるの巻🍱💴

化ヶ錦が洋服を着る理由


ティノさんのナガオヒャッコンさんをお借りしました!
「きれいな鯉でございます」発言は品種改良で生まれた鑑賞魚としての自信から出てきた自己紹介です。なんてったってわたくし生きた宝石ですので〜〜
お池で観賞魚のお役目を果たしますのでかわいがってくださいね〜〜!(お酒は飲めないのでこのあと寝ちゃうんじゃないかな!)
化ヶ錦は「長く生きた飼い猫が猫又になる」的な長寿のペットが化けるイメージからの連想で作りました。

くささんのこごみさんをお借りしました!


テンプレートはこちらからお借りしました!


テンプレートはこちらからお借りしました!
化ヶ錦周辺キャラの一人称や二人称など↓
化ヶ錦
一人称:わたくし
二人称:あなた様
対妖怪:あの〜〜〜あの〜〜(呼びかけ方を決めかねたとき)、〇〇様(教えてもらった本名、略称、見た目から)など
対旦那:旦那様
対奥様:奥様
旦那(姓:花笠、名:未定)
一人称:私
二人称:あなた、お前
対化ヶ錦:お前、錦鯉、鯉(旦那にとっては化物ではなくただのペットの錦鯉なので化ヶ錦とは呼ばない)
対妻:あなた、名前(決めてないけど)
対妖怪:人間から見た俗称など
奥様(姓:花笠、名:未定)※故人
一人称:私
二人称:あなた、お前
対錦鯉:お前、錦鯉、鯉、ぶち(斑模様だから)
対夫:あなた、名前(決めてないけど)
対妖怪:人間から見た俗称など